
コンテンツ
私の中国輸入の原点
ご覧頂きありがとうございます。
中国輸入OEMマスター龍と申します。

2015年——
私が中国輸入を始めた頃、
右も左も分からない中で、
ただ「この道で生きていく」と
決めて走り始めました。
そんな中、50万でコンサルを受けた時、
紹介してもらって出会った
一人の中国人パートナー
真面目で、まっすぐで、誠実で。
2025年現在も、
ずっと私の代行を担ってくれている、
心から信頼できるパートナーです。
今現在も、その中国人パートナーと共に
走り続けています。
時代は「個」が稼ぐ時代へ
2025年現在。
世の中はどんどん
“個人”が主役の時代になってきています。
個人で稼ぐ時代になり、
大きな会社に依存する必要がなくなりました。
けれど、そう思って動き出しても、
大きな代行会社に頼らざるを得ない人がほとんどです。
でも、その構造、
実はめちゃくちゃ損してるって知ってますか?
為替に1円盛るだけで5万円が消える世界
私は、ググれば出てくる
大手の代行会社に、
試しに何度も代行を依頼してみた事があります。
そのとき、100万円送金してみてびっくり。

なんと…約5万円も多く払っていたんです。
それは、月額29800円払った上でです。。。
「これって…発注するたびに5万円、捨ててるようなもんじゃん…」
大きな代行会社と言うのは、
従業員に給料を払わなければいけないでしょうし、
利益も上げていかなければいけないと思います。
つまりは、小規模な事業者から吸い上げないと成り立たないと思います。
利益を増やす為には、
為替にプラス◯円盛らなければ成立しないんでしょう。
ですが、さすがに盛りすぎじゃない?
と思っています。。。
私は2015年から今も現役で、
為替にプラス◯円盛られずに、
リアルレートで送金しています。
私はリアルレートで送金できる
"Wise"で送金してますが、
もし、代行会社に「+1円盛り」で頼んでいる方は、
本当に一度、
Wiseでシミュレーションしてみてください。

私は海外送金を長年行ってきました。
- WISE:旧TransferWise
- PayForex:ペイフォレックス
- SBIレミット
- Western Union:ウェスタンユニオン
- 楽天銀行の海外送金
- ゆうちょ銀行の海外送金
- 三井住友銀行の海外送金
- 三菱UFJ銀行の海外送金
- セブン銀行の海外送金
- みずほ銀行の海外送金
- 中国銀行:中国の銀行
- etc…
※中国銀行での海外送金は
グレーなやり方だったので割愛しますw※
そんな私が
"海外送金はWISE一択"
と太鼓判を押してます。

私は今、
かなりラッキーな状況で
中国輸入ビジネスを行えています。
検品の壁と、それを乗り越えてきた道のり
検品についても、
大手の代行会社よりも恵まれています。
検品について、中国人パートナーとは
何度もぶつかってきました。
- 私が中国輸入を始めた頃は、
ボロボロの箱で商品が届いたり… - アパレル商品の上に
バイクの部品が乗せられて届いたり… - 傷や汚れがある商品がそのまま届いたり…

私は、何度も怒り、
何度も悔しい思いをしてきました。
このような経験を何度もしてきて、
私は数年に渡り伝えてきました。
『この程度の検品レベルでは
日本人のユーザーは納得しない。』
と。。。
何年もかけて、
中国人パートナーとぶつかり、改善し、
一緒に成長してきたんです。
言わば、数年にわたり、
その中国人パートナーを鍛えて来たわけです
小回りが利くかが命の検品フロー
そんな中、
私は自分のビジネスを成長させる為に、
『為替を盛られても、
大手の代行会社なら
検品をしっかりやってくれるのでは?』
と思い、『中国輸入 代行会社』で検索して、
出てきた複数の代行会社に
依頼してみたんです。
結果。。。
私の中国人パートナーの方が、
しっかりと検品してくれるようになっている事に気が付きました。
大手の代行会社に依頼してみて、
しっかり検品されないのは
しょうがない事だと気が付きました。

何故かと言うと、
大手代行会社の検品フロー |
大手代行会社の中国人担当者に 検品内容を動画で伝えて |
その中国人担当者が 中国人の検品担当者リーダーに伝えます。 ※このリーダーも検品の動画を見ます※ |
中国人の検品担当者リーダーから 下の中国人のパートさんに伝えます。 ※中国人のパートさんは検品動画は見ず、 リーダーに言われた内容で検品します※ |
もちろん伝え忘れが100%起こります。。。 |
検品してほしい箇所が 検品されてない商品が届きます。 |
ですが、検品した事実はあるから 検品代は返金されません。 |
複雑な検品内容だから
動画にしてるわけなのですが…
実際に検品を行う人間には
伝わらないと言う事が起きます。。。
これは、何度、検品動画を送っても
改善はしてくれませんでした。
理由は、
『我々は多数のお客様の対応をしてるから難しい』でした

とある大手の代行会社は、
『我々は日本人のお客様に納得してもらう為、日系の検品会社が検品を行っています』
と言っていましたが、1度もしっかりと検品された商品が届いた事はありませんでした。
そんな中、検品をしっかりとしてくれる
代行会社もありましたが、
発送までかなり時間がかかった為、
大幅にキャッシュフローが遅れました。。。
私の真面目な中国人パートナーの 検品フロー |
中国人パートナーに 検品内容を動画で伝えて |
その中国人パートナーが検品をする人間と 一緒に動画を見ます。 ※小回りが利くから可能※ |
検品を実行します ※時に、その中国人パートナーも一緒に 検品を行います※ |

私の中国人パートナーは、
検品フローがシンプルだからこそ、
しっかりと検品された商品が届く
確率が上がります。
検品について、
何故小回りが利く方がいいのか
理解して頂けたと思います。
小回りが利くかが命のキャンセルフロー
発注のキャンセルについても、
大手の代行会社だと、
キャンセルしたい商品が出た場合、
窓口の人間にキャンセル依頼を言うか、
代行会社のシステムにキャンセル依頼を登録すると思いますが、
無事にキャンセルされる可能性は
低いかと思います。

検品フローと同様に、
窓口の人間が発注担当に言って…
のような感じで遠回りするので。。。
忘れられる事もありますし、
既に発送直前であれば、
キャンセルせずに買い付けてしまう
事も多いと思います。
買い付けてしまった方が
代行会社の利益になりますしね。
ですが、私の中国人パートナーは、
小回りが利きますので、
キャンセルしたいと言えば、
即時キャンセルしてくれて、
キャンセル品が届いてしまう可能性は低いです。
小回りが利くかが鍵の返信
中国国内の輸送状況についても同じように、
私の中国人パートナーは
小回りが利くからすぐに返答が来ます。

比べて、大手の代行会社だと、
窓口の人が聞かれてる事を忘れていて、
返信が来るのは数日後…
なんて事も多々ありました。

このページまで来て頂いている
ビジネスセンスの良いあなたなら、
【小回りが利く】と言う事が、
いかに重要かわかって頂けると思います。
アリババで探した工場と、
OEMの交渉をする時も、
中国人パートナーからすぐに返信が来るから
中国語が話せない私でも、
簡単に交渉が出来てしまうんです。

検品も、キャンセルも、返信も、
「大きい会社だから安心」ではなく、
「小さいからこそ、すぐに動ける」んです。
大手にも負けない国際送料
国際送料についてでも、
『大手の代行会社なら扱う量が多いのだから、激安なのではないか?』
と思い、見てみましたが、
私の中国人パートナーも同じぐらい安いか、
もっと安いかもしれません。
私の中国人パートナーの国際送料は
別の記事で記載しておきましたので、
もし、今代行会社に依頼しているのであれば
比べてみて下さい。

この激安の国際送料を実現出来たのは、
私自身が中国に行き、
国際輸送会社の社長と呑んで交渉したり、
中国人パートナーが日々、
輸送会社と交渉している成果です。

なぜ今「人数限定」で仲間を募集するのか
私が長年
信頼している中国人パートナーから、
「もっと取引先を増やしたい」と
相談を受けました。
私の中国人パートナーにも家族がいて、
稼がないといけないから
取引先を増やしたいのは当然と思いました。
とは言っても、
とても真面目で優秀なパートナーですが、
対応できる数には限りがあります。
私としては新たな取引先が増えて、
私への対応レベルが下がる事は
非常に困ります。
そのため、今回は人数を限定して、
中国輸入を一緒に始める仲間を募集します。
注:今現在コンサル生とスポット会員様だけ
への提供となり、
一般会員様の募集を一時停止しております。
この
"私が鍛えてきた中国人パートナーを使って"
"リアルレートで仕入れられる"
と言うのは中国輸入ビジネスにおいて
超強力な武器になります。
全員がWINWINになれる事を
ご理解頂いたと思います。
スカイズ ザ リミット【Sky's The Limit】コミュニティーについて
中国輸入代行スカイズ ザ リミット
【Sky's The Limit】
の先には、
中国輸入のコミュニティーも考えています。
ただでさえ少ない
中国輸入のコミュニティーです。
孤独な一人社長にならない為に、
"楽しい"を最重要な目的にしようと思っています。

そこでは、以下内容を考えています。
- 良い工場の情報交換・リストアップ
- ダメな工場の情報交換・リストアップ
- 日本の客のクレーマー情報交換・リストアップ
- 中国人パートナーがアテンドして
一緒に現地ツアー・工場見学 - 希望があれば交流会
最後に、伝えておきたいこと
お願いがあります。
私の中国人パートナーに対し
「金払ってんだからやれよ」
と言う態度の方は、正直お断りです。

私の中国人パートナーに
発注を依頼する時は、
Amazonや楽天で普通の買い物をするのと
わけが違います。
【全員が儲けられるビジネス】の為の
中国人パートナーなんです。
その為、『私はお客様だ』と言う意識の方は
お断りさせて頂きます。
私はこのビジネスを
“仲間”と一緒にやりたいと思ってます。
中国輸入を理解し、リスペクトし、
共に前に進める人とだけ、
一緒に人生を勝ち上がっていきたい
と思っています。
一度しかない人生、楽しい仲間と、
一緒に未来を作っていけたら嬉しいです。

ここまで読んでくださって、
本当にありがとうございます。
きっと、中国輸入と言うビジネスモデルに
可能性を感じた、
あなたにはビジネスの“目”が
あると思います。
この熱量を感じ取ってくれたあなたと、
一緒に中国輸入ビジネスで
勝ち上がっていけたら最高です。
中国輸入OEMマスター龍が
個人的に運営する、
"稼げる中国輸入代行"
スカイズ ザ リミット【Sky's The Limit】
にご興味を持って頂けましたら、
下記お問い合わせフォームより
ご連絡お待ちしております。